-
長崎県大村・諫早でオーダー枕・マットレス・ベッド「快眠専門店」お客様の眠りの悩みを良質な寝具で解決する店
-

-
- 健康な男性(21歳)の一晩の睡眠と体温の変化を観察したところ、上段の睡眠図では、就床して間もなく深い睡眠の達し、その後周k的にレム睡眠がみられ、朝方には浅い睡眠となることがわかります。
- 下段の体温の変化に注目すると、眠りにつく4時間も前の夕刻から指先の皮膚温が少しずつ上昇し始め、高温になるとやがて体の内部温度(深部体温、脳温)が下がり始めます。このときに睡眠に入ることがわかります。
- その後、睡眠の経過とともに体温は下降し続け、目覚めの2~3時間前ごろに最低値となりますが、やがて上昇し、覚醒の準備を始めます。目覚めの頃には活動のための体温に戻っています。
- 赤ちゃんばかりでなく、健康な成人でも、眠くなると手足がポカポカしてきます。冷たい手足のままでは眠りに入れなくなります。入浴などで体を温めると、その後の体温低下にともなって入眠しやすくなります。