2015年11月2日日記
INDEX
皆さんこんにちは(^^)長崎県大村市寝具専門店、睡眠健康指導士・快適寝具専門家の古泉です(^^)
寒くなってきましたね・・・。羽毛ふとんを使っている人は多いかと思いますが、本当に満足できる羽毛ふとんを使っている人はどれくらいいるでしょうか・・・。
最近の私の悩みです(笑)
今年さんわには「羽毛ふとんのニューフェイス!」に取り組むことにしました。そして、私自身も10月から使用しています。
一番に感じることは「寝返りを打っても、背中の所に隙間ができにくいという事」ですね(^^)
実はこれ、羽毛ふとんを使っている方には共通の悩みでもあるのです。(ふとん屋にいるから気になっているだけかもしれませんが(笑))
寝返りを売った時に背中の所に隙間が空くもんだから、その時に目を覚まして、ふとんを引っ張る。羽毛はダウンプルーフ加工をしてあるので、一度ふとんの中に冷たいヒヤッとした空気が入ってしまう・・・。
その度に目が一瞬覚めてしまって、翌朝の目覚めが悪い・・・。ダブルサイズを使っている人は尚のこと、ふとんの奪い合いになることもしばしば・・・。
ニューフェイスの羽毛ふとんとはこんな感じ↓
なんだこれ?納豆???みたいになってますが↓
これ、知っている人は知っている。角真綿(かくまわた)と言って、シルクが繊維状になる前の四角いものです。これシルク100%。これを伸ばすと↓
先ほどのこれになる。
そして、この間にダウン93%の羽毛を包み込むと・・・
これになる。といっても中身は見えませんが・・・
とにかく、「羽毛を超えた羽毛ふとん」と今全国で?(さんわで?)一大ブームのおふとんです。
早速今日、お客様にお買い上げいただきました(^^)
皆さんもさんわで体感してみてください。今までの羽毛とは全く違いますよ(^^)