2017年4月26日枕・ふとんの豆知識
INDEX
冷えがある方からの相談が多いのも、ただのふとん屋でなく「睡眠」を多少なりとも知ってんだろうという期待からだと思いますが。
さんわでは「冷え」を気にされている方には、こう答えます。
①素材がポリエステルのものは、ふとんの中が蒸れた時に、湿気を発散することができませんので、使わないでください。
②天然のものでウールやキャメル、もしくは天然のもの(さんわではパシーマなど)を使うといいです
③冷えの原因は、体の血流が悪いということが原因の一旦かもしれません。シャワーよりも入浴、そしてお腹を温めるように心がけてください。
体を温めること。これ大事です。
お困りの時はいつでも聞きに来てくださいね(^^)