2015年4月5日日記
INDEX
皆さんこんにちは(^^)長崎県大村市寝具専門店、睡眠健康指導士・快適寝具専門家の古泉です(^^)
今日、YAHOOの知恵袋を見ていると、
こんな文が載っていました。
~ここから転記~
おふとんが幸せすぎる。
寝るのってなんでこんなに幸せなんでしょうね?
あったかくて
ふかふかで
何も考えなくてよくて
何もしないでよくて。
安心感のかたまりですよね。
包容力半端ないですよね。
やーーーーーー
幸せです。
おふとんってなんでこんなに幸せを感じるのでしょうか?
~ここまで転記~
その中の答えにこんな文章が・・・
「たぶん、良いふとんなんじゃない?」
なんと的を得た回答!(笑)
私は、良いふとんを使うのは悪いことじゃないと思っています。
だって、この世の中で、大小の差はあるにしろ、みんな頑張ってるんだもん。
せめて寝るときくらいは、良いふとんに入ってもだれも文句言わないと思うから。
それを「私にはもったいないすぎる!」と言われるお客様もいらっしゃいますが、もしわが子だったら、「もったいない!」という感情はわかないでしょ?
どんなにいいふとんでも寝かせてやろうかと想っているはずです。
親のぬくもりに一番近いのがおふとん。だから安心して眠れるんじゃないのかな~と
私(眠りバカ)は考えております(笑)